CAAD9-6日記

北摂をぶらぶら走ってるロードバイク乗りのブログ

逆瀬川へ

休みも今日まで。。

あっという間ですな。

気温が低くなる前に、渋峠にもう一度行ってみたいところ。弾丸で。

本日は5時半起床。

そのその用意していたら、けっこう時間が経ってしまい、出発したのが6時20分ごろ。 


f:id:CAAD9-6:20180819165756j:image

 外は昨日と同じく過ごしやすい気温。

公民館にするか、逆瀬川に行くか悩みます。

脚はけっこう疲れていますが、日曜なら逆瀬川までの道中もクルマが少ないだろうと思い、思い切って久しぶりに逆瀬川に行くことに。

やたら信号にひっかかりますが、平日にくらべるとかなり走りやすい。


f:id:CAAD9-6:20180819165810j:image

 とはいえ、途中でしんどくなってきて、『もうこのままサニーサイドに寄って帰るだけでもエエんちゃうかな』とか真剣に悩みつつ前進。


f:id:CAAD9-6:20180819184151j:image

久しぶりに来てしまいました。。

タイムを気にするとしんどいので、そこは考えずタンタンと走る。

とはいえ、踏切渡ってすぐに信号にひっかかると、少しモンモンとしますw

踏切で信号のタイミングをうかがっている人の気持ちもわからなくもないですな。

 

いつもここに来る時はせつおさんに牽いてもらっているので、ソロになるとどのくらいのペースが良いのかよくわからん。。

ただ、今回はタイムの割にパワーが高くて、帰ってシクロスフィアを見てみるとどうも今回は右側がパワーが出過ぎていたような気がしなくもない。

校正して、もう一回走ってみたいところ。

 

そんなこんなで盤滝までは何とか無難にこなし、いよいよきつい区間に突入。

ここからのタイムが個人的には重要と思っています(まあ全区間重要なのですが)。

信号も無いので過去の自分と比較しやすいですし、速い人とはここでとにかく大きな差が出ているので。

ちなみに盤滝は19度。

 

乙女ギアのおかげで、いつもの絶望的にしんどい感じが少ないような気がしなくもない。。

とりあえず汗だくで最後まで頑張って、手もとで44分半ほど。


f:id:CAAD9-6:20180819165822j:image

 休みの日はこんなに自転車の人が居るんだなあと思いながらボトルを補給してそそくさと帰路に。

下って宝塚劇場の近くで信号待ちしてると、何か雰囲気の違う女子の集団が。

ファングラブか何かの方々なんでしょうかねえ。

 

事故だけはダメなので慎重に走って帰宅。

 

帰宅後、怪盗ルビイと第17捕虜収容所を観た後、ヒルネ。

怪盗ルビイのペラさが凄くて、びっくりでした。

起きたら、六甲を走ったのであろう知らない人から『スゴイ!』が入っていて、これはこれで良いものだと思いながら再びヒルネw


f:id:CAAD9-6:20180819165833j:image

ヘルメットが届いていました。

今後しばらくはコレで過ごす予定。

 

本日の走行距離 51.34キロ

平均気温 24.2度

獲得標高 989.3メートル

平均心拍 131bpm(ちなみに最高は166bpm 疲れてるんでしょうなあ)

公民館まで

いやしかし、昨夜は涼しかったですな。

6時過ぎに起床。

疲れが無いわけでも無いですが、少し乗ろうと思い、のそのそ用意。


f:id:CAAD9-6:20180818104724j:image

6時半ごろ出発。

今日は公民館専用車で。

うーん、涼しい。

今朝もワンピースで出てきたのですが、帰りの下りは肌寒いかもなあとか思いながら前進。

べつに空気抵抗を減らしたいとかではなく、ワンピースだと洗濯物の数が減るのでw

 

浄水場手前の温度計は18度。

秋のような気温ですな。

山荘まで8分ほど。

分岐で16度。

3rdはじょじょにペースを上げて、公民館まで28分ちょっと。


f:id:CAAD9-6:20180818105426j:image

いやあ、気持ちの良い気候ですな。

ボスブラックをぐいっと飲んで帰路に。

帰宅後、合宿でどろどろになっていたターマックを掃除。

ローラー台にセットして終了。

ヘルメットのライナーを留めるマジックテープ的なものが2ヶ所取れてしまって大弱り。

ラファのリペアサービスで治してくれるものなのかどうか。。

週明けに訊いてみよう。

 

本日の走行距離 27.52キロ

平均気温 18度

獲得標高 408.9メートル

平均心拍 130bpm(ちなみに最高は166bpm)

納涼合宿 DAY3

3日目。最終日。

 

今日は今回の目的の1つである渋峠へ登ってから帰ることに。

ただ、当初は野沢温泉から奥志賀公園栄線を使ってぐるっと回ってくる予定でしたが、帰る時間との兼ね合いもあるので、麓にデポして292を一本だけ登る形に。

 

6時に起床。

外を見ると、まだまあまあの雨。。

ぬうぅ。


f:id:CAAD9-6:20180817141202j:image

風呂に入って戻ってくると、空には好転のきざしが。


f:id:CAAD9-6:20180817141602j:image

朝食を摂りながら、天気予報を見ると、朝から晴れる予報がどうも後ろにズレてるっぽい。

ツイッターを見ると、渋峠は5度とのこと。。


f:id:CAAD9-6:20180817141857j:image

8時ごろチェックアウト。

外は再び雨が。けっこう寒い。。

駐車場横の亀さんに別れを告げて出発。元気でな。

 

デポ地の道の駅北信州やまのうちを目指します。

道中も雨で、空は明るい部分と雲が厚くたれ込めてる部分とがまだら。


f:id:CAAD9-6:20180817143144j:image

40分ほどで道の駅に到着。

なかなか肌寒い。17度くらいですかね。


f:id:CAAD9-6:20180817143410j:image

目指す方向には文字通り暗雲がたれ込めてますけど出発。

今日はちゃんとウインドブレーカーと長指グローブも携帯。

志賀高原へ続く道なので時期的なものもあってか、なかなかの交通量。


f:id:CAAD9-6:20180817145449j:image

西武バスの連続コンボに曝されながら、せつおさんが2.5倍ほどでタンタンとペースを刻んでいきます。


f:id:CAAD9-6:20180817145722j:image

雲は多いものの、雨はまだ大丈夫。


f:id:CAAD9-6:20180817145921j:image

と、思っていたら1000メートルあたりから降りだして、徐々に強くなってきたのでウインドブレーカー着用。


f:id:CAAD9-6:20180817150352j:image

『この時点でこの体感温度だとこの先厳しいなあ』と思っていたら(たぶん皆同じ思いだったハズ)、青空が!

晴れるのも雨になるのもあっというま。


f:id:CAAD9-6:20180817150627j:image

晴れてくると逆に暑い!


f:id:CAAD9-6:20180817150613j:image

なもんで途中の展望台チックなとこでウインドブレーカーを脱ぎつつ小休止。


f:id:CAAD9-6:20180817150829j:image

一沼(なんか良さそうな場所でした)のあたりから再び雨。


f:id:CAAD9-6:20180817151213j:image

この辺りで11度。標高は1500メートルほど。


f:id:CAAD9-6:20180817152116j:image

雨も弱まらず、体の冷えがなかなかのもんなので再びウインドブレーカー着用。


f:id:CAAD9-6:20180817152217j:image

陽坂で7度。標高は1800メートル。

末端が弱い自分は指先と足のつま先がこの先大丈夫か心配に。。


f:id:CAAD9-6:20180817153053j:image

残り五キロくらいは霧で周囲はまったく見えず。

ひたすら雨と風に耐えて前進。

横手山ドライブインが見えた時は『もうここでええんちゃうの』と少し思ってしまいましたよ。

昔は犬を連れて毎年長野に来ていたので、このドライブインで山菜そばを食べたのを思いだしました。

あの頃はこうやって自転車で来る事になろうとは夢にも思ってませんでしたが。。

ラスト1キロは凄まじい追い風に体を押されてようやく渋峠到着!!!


f:id:CAAD9-6:20180817153637j:image

サイコンの表示は4.7度。


f:id:CAAD9-6:20180817153927j:image

ホテルのホームページで見たことのある子達がいました!


f:id:CAAD9-6:20180817154105j:image

中に入ると思わずタメ息の出る暖かさ。


f:id:CAAD9-6:20180817154416j:image

極寒であろう帰路に備えてカフェオレとカレーうどんを。

和洋印折衷のパワーで下りを乗り切ろうという魂胆。

 

しばらく寛いだ後、帰ることに。

外に出るとホンマ寒い!!あまりの寒さに王大人死亡確認。

自転車に跨がって、下り始めるものの、寒さと風の強さで『これはアカンヤツやで』と本気で思いながら、ゆっくりと。

風が強くて自転車がブルブル煽られて怖い。。


f:id:CAAD9-6:20180817154826j:image

途中、平床大噴泉に立ち寄り。

煙は硫黄臭がするものの暖かい。

高度が下がる度に寒さが緩むのを感じながら無事下山。


f:id:CAAD9-6:20180817155716j:image

ふもとはかなり良い天気。


f:id:CAAD9-6:20180817155811j:image

道の駅で土産物を買った後に風呂へ。


f:id:CAAD9-6:20180817155942j:image

せつおさんが探してくれた駅舎併設の風呂屋さん。300円で激安でした。


f:id:CAAD9-6:20180817160146j:image

その後、帰路に。

帰りには空はキリっと晴れていて、『こんなに天気が良いのなら、もう一本どこか走りたいなあ』とか思いながら、目立った渋滞もなくスムーズに20時ごろ帰宅。

クルマを出してくださったコモさん、宿の手配をしてくれたせつおさん、ありがとうございました!!!

 

本日の走行距離 52.56キロ

平均気温 13.6度(ちなみに最低は4.5度)

獲得標高 1616.6メートル

平均心拍 122bpm(ちなみに最高は151bpm)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納涼合宿 DAY2

二日目。

昨夜は記憶を失うように寝てしまい、何時に寝たのかも覚えてません。

 

当初の計画では、奥志賀公園栄線を使って渋峠まで行く予定でしたが、天気予報では午前中から雨予報なので、やむなく中止。


f:id:CAAD9-6:20180816201724j:image

ひとまず朝食を食べてから、部屋で今後の予定を考えます。

せつおさんの提案で伏野峠とやらに行くことに。

もしかしたら帰路に雨に逢うかもしれませんが、走った方が後悔も無いでしょうし。


f:id:CAAD9-6:20180816202035j:image

ということで出発。


f:id:CAAD9-6:20180816202124j:image

野沢温泉街からズバーンと下って、千曲川沿いをローテ。

しっかり寝たせいか、昨日の疲れは特に無し。


f:id:CAAD9-6:20180816202430j:image

しばらく平坦を走った後、いよいよ登りへ。

湿度が高いせいか、ジャージはすでにびしょびしょ。


f:id:CAAD9-6:20180816202540j:image

人気が無い割には意外に路面がきれいな道をひたすら走ります。

『もうそろそろちゃうの?』と思った所で、せつおさんに確認してもらうと、無情にもまだ三分の一とのこと。。


f:id:CAAD9-6:20180816202759j:image

ということで、ひたすらタンタンと走ります。

時折見える景色で、かなり高いとこまで来てる感はあります。


f:id:CAAD9-6:20180816202935j:image

終盤のせつおさんのペースアップに何とか耐えてピークへ。

景色なぞ何も見えず。。

 

来た道を引き返して帰路に。


f:id:CAAD9-6:20180816203120j:image

行きにズバーンと下って来た温泉街への道を登り返し。

久しぶりにせつおさんと踏みあいになりますが、あえなくチーン。。

つ、強い。。


f:id:CAAD9-6:20180816203304j:image

あまりにも汗だくなので、そのまま風呂に行くことに。

レーパン姿に傘の三人が行進します。


f:id:CAAD9-6:20180816203416j:image

有料の風呂屋が休みだったため、外湯へ。

一件目は満員(三人)だったため、二件目へ。

だれもおらず。

熱い熱いとは聞いてたものの、ダチョウ倶楽部もびっくりの熱さ。

ひとまず水を全開にして、三人で浴槽をかき回して湯もみモドキ的な行為を行います。

三人が風呂の縁で『ターミネーターが登場したシーン』みたいにしゃがんでる光景が笑えて仕方なかったです。

ようやく何とか入れるようになって、何とか浸かりました。ハアハア。


f:id:CAAD9-6:20180816203957j:image

風呂から出て、向かいの酒屋で一杯。


f:id:CAAD9-6:20180816204220j:image

その後、宿の隣の店で遅めの昼を。

部屋に帰って、三人とも爆睡。


f:id:CAAD9-6:20180816204409j:image

16時半ごろから、せつおさんと外湯へ。


f:id:CAAD9-6:20180816204955j:image

まず行った所は、浴槽が『ぬるめ』と『熱め』に別れていて、ぬるめには何とか入れました。

が、熱めには誰も入らず。。

浴槽の見ず知らずの人と『熱い』という共通項で雰囲気が和むのが良い感じ。

隣の女湯と『入れたか~?』『ぬるめでも熱くて無理!こどもが怒ってる』などの会話があって、なかなか楽しかったです。


f:id:CAAD9-6:20180816204943j:image

その後も温泉街をぶらぶらして、もう1つ外湯に入って帰りました。


f:id:CAAD9-6:20180816205050j:image

晩御飯は宿の並びのメキシコ料理店へ。

ここが今までの中で一番マシでした。

 

合宿も明日で終わり。

楽しいことはあっというまですな。

 

本日の走行距離 47.02キロ

平均気温 25.8度

獲得標高 1081.6メートル

平均心拍 126bpm(ちなみに最高は165bpm)

納涼合宿 DAY1

かねてからせつおさんと『美ヶ原あたりに行きたいですね』と話をしていたのがようやく実現。

コモさんも交えて三人で二泊3日の旅です。


f:id:CAAD9-6:20180815215943j:image

コモさんにクルマを出していただき、夜一時に箕面で拾ってもらいます。

三時間ほど寝てきたものの、出発と同時に睡魔が。。

中央道で一度休憩しただけで、コモさんにずっと運転していただき、乗鞍まで。

ありがとうございました。4時ごろから30分ほど意識を失ってしまいました。。

すみません。

 

観光センターの駐車場は、満車に近いくらい埋まっています。

山登りの方以外に、自転車のひともかなり居る模様。


f:id:CAAD9-6:20180815220015j:image

来る直前まで微妙な空模様だったのが、青空が見えていて、一同のテンションも上がります!

 

せつおさんからいただいたパンを食べて、6時45分ごろいよいよスタート。


f:id:CAAD9-6:20180815220110j:image

いやしかし気持ちいいですな。


f:id:CAAD9-6:20180816125144j:image

3倍弱くらいでまったりと。


f:id:CAAD9-6:20180816125219j:image

山の天気はよくわからないので、『三日間とも雨だったらどうしよう』とヒヤヒヤしていたのですが、まずはひと安心。


f:id:CAAD9-6:20180816125312j:image

と思っていたら、上の方はモヤがかかってきました。。


f:id:CAAD9-6:20180816125239j:image

バスも乗る人が多いせいか、けっこう通ります。

自転車の方もかなり多くて、凄い速さの人に抜かれたりします。

やはり速い人は上体の安定感が違いますな。


f:id:CAAD9-6:20180816125334j:image

位ヶ原で小休止。


f:id:CAAD9-6:20180816125358j:image

うーん、頂上は見えなくなってしまいました。。


f:id:CAAD9-6:20180816125424j:image

と思ってヒイコラ登っていると、青空が!


f:id:CAAD9-6:20180816125452j:image

森林限界に、近づき再び皆さんテンションアップ!


f:id:CAAD9-6:20180816125520j:image

と思ったら、あっというまにモヤが。。


f:id:CAAD9-6:20180816125541j:image

何とかもう少し晴れてくれれば、と思っていたら、願いが通じたのでしょう。


f:id:CAAD9-6:20180816125605j:image

きれいな青空が!

f:id:CAAD9-6:20180816125625j:image

コモさんの微妙なペースアップに苦しめられつつ、ピークへ。

やはり空気が薄いからしんどいですかねえ。


f:id:CAAD9-6:20180816125653j:image

いやあ、何度来ても良いですな。

 

f:id:CAAD9-6:20180816125720j:image

まだ売店も開いていないので、そそくさと下山することに。


f:id:CAAD9-6:20180816125737j:image

ウインドブレーカーは羽織りましたが、グローブはそのままで大丈夫でした。

途中、沢山の自転車の方が登って来る中で金子広美選手とスライド。

『やっばり雰囲気違うね』とか言いながら、延々下って、再び観光センターへ。

 

良いコンディションの中で乗鞍を登れた事に一同満足しつつ、2つ目の目的地へ。


f:id:CAAD9-6:20180816125832j:image

松本に移動して、喫茶店っぽい店で適当な昼を摂取。

美ヶ原温泉近くの駐車場に停めて、出発。


f:id:CAAD9-6:20180816125908j:image

時間は12時頃。

やたら暑い。。


f:id:CAAD9-6:20180816125953j:image

ほどなくして美ヶ原温泉へ。


f:id:CAAD9-6:20180816130014j:image

温泉街を抜けると、激坂ゾーンが出現。

坂の斜度もさることながら、とにかく暑い。ホンマに暑い。

サイコンの表示は39度。 

もう汗の出方がヤバい感じ。


f:id:CAAD9-6:20180816130044j:image

民家が無くなると日陰も出てきて非常に助かりましたが、斜度はきついまま。

画像では伝わりませんが。


f:id:CAAD9-6:20180816130107j:image

湖が見えてきてようやく一息つけました。

ここの自販機で皆ボトル補給。


f:id:CAAD9-6:20180816130130j:image

激坂ゾーンも終わったし、この後は楽なんちゃうのとか話をしながら林道へ突入。

大して下調べもせずに来たツケを払うことに。。

斜度が緩むこともあれば、なかなかの斜度の部分もあったりを延々繰り返しますが、あとどのくらいなのかまったくわからない状態。

 

途中でクロスバイクの方に『あとどのくらいですか?』と訊くと『10キロくらいじやないですか』と言われ一同愕然。。

『そんなにあるの』とか言いながら、少し走ったとこで休憩していたロードの方に同じ事を訊ねると『残り8キロくらい』とのこと。

『やっばりホンマやってんなあ』とか言いながら、一同失意のままえっちらおっちら前進。

 

そうこうしているうちに雨がパラついてきました。

強くなる前にピークに着きたいとこですが、なかなか残り距離が減らない。。

雨は徐々に強くなってきて、いよいよ全身ずぶ濡れ状態。

サイコンの温度表示は16度。

雨とともに風も強くなってきて、なかなかの寒さ。

出発の時点で暑すぎたのでウインドブレーカーを置いてきてしまっていて、『これはまずいなあ』と感じた時には時すでに遅し。

山をなめてしまってました。

トムラウシ山の事故の事が頭をよぎる中、残り四キロ。

協議の結果、ピークまで行くことにします。

霧で左右はおろか前も見えにくい状態で、ライトを点灯して前進。

アップダウンを経て、何とか展望台へ。


f:id:CAAD9-6:20180816130152j:image

ホンマ寒い。


f:id:CAAD9-6:20180816130208j:image

ありがたいことに売店だけで無く、ご飯類の提供もあったので迷わず天ぷらうどんを注文。いやあ美味しい。

カッパも売っていたので購入。

長すぎたのでハサミを借りて丈を調節。


f:id:CAAD9-6:20180816130335j:image

しばらく室内に滞在した後、下山することに。

『少し日が出てきたな』と思っていたら、凄い勢いで霧が晴れていきます。

ホンマ凄い勢い。


f:id:CAAD9-6:20180816130424j:image

で、それで初めて牛が放牧されていることや、かなり景色の良い所だと言うことが発覚!

天候は凄い勢いで回復して、道も雨だったことがわからないくらいに乾いています。

安心しながら、とにかく長い下りを延々下ってクルマに到着。

いやあ厳しかったし勉強になりました。

 

ここから、宿泊地の野沢温泉まで1時間40分ほど。

雪の降る地域っぽい道の荒れ方を感じながら宿に17時40分ごろ到着。


f:id:CAAD9-6:20180816130439j:image

駐車場の横手に亀がいたので、いちおう撮影。


f:id:CAAD9-6:20180816130456j:image

風呂に入って、洗濯を済ませた後に温泉街へ。


f:id:CAAD9-6:20180816130518j:image

まずはビールで乾杯。

寝不足&疲れのせいかよくまわります。


f:id:CAAD9-6:20180816130530j:image

一件目。

足を踏み入れるなり感じるビミョーな雰囲気。。一杯だけ飲んで店を後に。。


f:id:CAAD9-6:20180816130545j:image

二件目。

これまたビミョーな感じ。。

そんなこんなで、ひたすら長かった1日が終了。

 

走行距離 (乗鞍) 41.5キロ

平均気温 18.9度

獲得標高 1350.9メートル

平均心拍 121bpm(ちなみに最高は159bpm)

 

(美ヶ原) 45.25キロ

平均気温 24.9度(ちなみに最低は14.9度)

獲得標高 1419.3メートル

平均心拍 131bpm(ちなみに最高は168bpm)

 

公民館まで

今日は早く起きれたら、久しぶりに逆瀬川でも··と思ってたんですが、ぐっすり寝てしまいタイムオーバー。

まあ、そもそも気が乗らないってのが根底にあるんでしょうけどw

なもんで、公民館まで。


f:id:CAAD9-6:20180814095528j:image

6時半ごろ出発。

ぜんぜん涼しさは無し。

山荘まで7分20秒ほど。

アップ無しは身体に良くないとは思うんですがね。

分岐で24度。

その後もいちおう最後まで頑張って、公民館まで26分40秒。


f:id:CAAD9-6:20180814095541j:image

いやあ、汗が止まらないです。。


f:id:CAAD9-6:20180814095936j:image

あまりに汗が凄いので、今日はオランジーナ。

ぐいっと飲んでユルユル帰路に。

人のクルマに載せてもらうのに泥だらけでは申し訳ないので、帰宅後に自転車を掃除。

 

何気なく久しぶりにラファのサイト見たら、欲しかったイエローのヘルメットが安かったので購入。

 

 

本日の走行距離 27.44キロ

平均気温 25.5度

獲得標高 409.4メートル  

平均心拍 137bpm(ちなみに最高は171bpm)

スミノさん練

ようやく本日から休み。

せつおさんから『スミノさんが帰って来られるので、どうですか』とお誘いをいただいたので混ぜてもらうことに。

 

四時半起床。

信じられないくらい眠い。。

しかしながら約束は絶対なので、のそのそ用意。

『起きれたら行きます』とか『行けたら行きます』とかは自分は嫌い。

ハチミツを塗りたくったパンを食べて出発。


f:id:CAAD9-6:20180813091251j:image

アップを兼ねて山の中を走って行こうと思い、5時過ぎに出発。

したものの、お腹の具合が良くなくって200メートルくらい走ってから引き返し。

 

そして再度出発。

もう山の中を走ったのでは間に合わないだろうと思い、山麓線を走ることに。

恥ずかしながら西田橋まで何分かかるか知らないので、とりあえず頑張って踏みます。


f:id:CAAD9-6:20180813091307j:image

そしたら意外に早く着いてしまったので、ゆっくりと勝尾寺方面へ登ってみて、交互通行の所でUターン。

下ると、ちょうどせつおさんが登場。

昨日は五月山と天狗だったみたいで、話を聴いてたら面白そうで『無理してでも行けば良かったな』と少し後悔。 

 

そうこうしている内にコモさんとスミノさんが到着。

で、西田橋からまずは勝尾寺一本。

交互通行までは3倍ほどのペースでまったりと。

そこからはじょじょにペースアップ。

勝尾寺手前でスミノさんが切れて、タンタンと踏んで行くせつおさんに必死のパッチでくっついて行って何とかゴール。

 
f:id:CAAD9-6:20180813091323j:image

 いやしかし汗がハンパない。。

ボトルがもうすでに残りわずか。


f:id:CAAD9-6:20180813091348j:image

 3rdはニュートラルというせつおさんの宣言で、ゆったり話をしながら公民館まで。


f:id:CAAD9-6:20180813091415j:image

 ボトル補給&スミノさんからモミジ饅頭の差し入れをいただきます。

そういえば去年もいただきました。

あれからもう一年ですかあ。

あの時はaonoriさんも居ましたねえ。。


f:id:CAAD9-6:20180813091431j:image

 しばし休憩した後、妙見へ。

日向はなかなかの暑さ。

序盤は話をしながらブラブラ登りますが、法輪寺手前からスミノさんがリードしてじょじょにペースアップ。

汗がヘルメットの先端から点滴のように垂れてきます。

 

下り区間を経て、このまま後ろに着きっぱなしなのもどうかと思い、先頭に。

出てしばらくしたら、せつおさんがズドーンと先頭に。

しんどい展開です。

ピークまで必死のパッチでしがみついて何とかゴール。


f:id:CAAD9-6:20180813091444j:image

 台風で壊れた道が直ってからは初めて来ましたが、路面がきれいで走りやすかったです。

ジュースをのみながらしばし談笑。

せつおさんは連日の朝練&遅くまでの勤務とのことで皆驚き。鉄人ですな。

 

帰りは妙見口から。

切畑でスミノさんとお別れ。

ありがとうございました。

また来年もお願いいたします!

 

豊能役場を左折して110号へ。

泉原でコモさんとお別れ。

明後日からまたよろしくお願いいたします。


f:id:CAAD9-6:20180813091458j:image

その後は久しぶりに激坂王母校を訪問からの勝尾寺→駅側と走って帰宅。

二回目の朝食を摂って、洗濯を済ませて梅田へ。

もうとにかく眠い。

そして人がすごい。。


f:id:CAAD9-6:20180813151451j:image

大学時代の後輩と昼飲み。と言ってもまだ午前中ですが。


f:id:CAAD9-6:20180813151502j:image

もう一軒行ってから帰宅。

眠すぎてアクビが止まらん。

 

本日の走行距離 56.32キロ

平均気温 25.8度(蒸し暑かった)

獲得標高 1215.7メートル

平均心拍 133bpm(ちなみに最高は178bpm)