CAAD9-6日記

北摂をぶらぶら走ってるロードバイク乗りのブログ

五番関 行者還 大台ヶ原

水曜日に行けなかったので、今日再度チャレンジ。 

 

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=fd9a8ded26e5c755a4a2bd00a6ca5572

ルートはこんな感じ。

オーソドックスなものですな。

 

昨夜は22時就寝。

しかし、グランフォンド吉野の申し込み開始なのを思い出して12時に起きて申し込み後、再度就寝。

すぐに埋まってしまったりはしないでしょうが、早いに越したこと無いので。

 

4時前起床。

いやしかし眠い。。

ハチミツを塗りたくった食パンを食べて出発。

5時にせつおさんをピックアップして、川上村を目指します。

 

道は空いていて、結局6時半に杉の湯到着。


f:id:CAAD9-6:20180506191511j:image

天気は良くなりそうな感じですが、とにかく寒い!

とはいえ、今日は登りメインなので半袖半パンのまま準備しているとkomoさんも到着。

 

道の駅杉の湯川上のベンチで、せつおさんが持って来てくれたパンをもぐもぐタイム

ありがとうございます。

 

食べ終えて7時20分ごろ出発。

今回はパンクも大いにありうるルートなんでスペアタイヤとチューブ2本持って来ました。
f:id:CAAD9-6:20180506193049j:image

出発して30秒で一発目の登り。

まずは五番関トンネルまで12キロほどの登りです。


f:id:CAAD9-6:20180506193834j:image

序盤は10パーくらいの坂が続きます。

話をしながらユルユルと。

涼しくて気持ち良いですな。


f:id:CAAD9-6:20180506194016j:image

集落を過ぎて林道に入ると斜度は緩むものの、石ころがグッと増えます。


f:id:CAAD9-6:20180506194234j:image

注意しながら進みと、先週下ってきたグラベル区画が登場。

短い区間なんですがバランスの悪い自分はフラつきながらクリア。

自分はロードでグラベルはやはり好きにはなれません。。


f:id:CAAD9-6:20180506194654j:image

そんなこんなで一週間前にも来た五番関トンネル到着。


f:id:CAAD9-6:20180506194905j:image

トンネルを抜けてからはしばらく下り。

道は問題無いものの、寒い!

サイコンの表示が13度くらいでした。


f:id:CAAD9-6:20180506194938j:image

洞川の温泉街を抜け、虻トンネルを通過。


f:id:CAAD9-6:20180506195044j:image

久しぶりのモリクラフラフラにて休憩。

せつおさんからもらったチーズケーキを摂取。

じゅうぶん休んだ後、みたらい渓谷に向かって出発。


f:id:CAAD9-6:20180506195240j:image

何度来ても、怪しいくらいの水の綺麗さに目を奪われますな。

対向車も来るので、せつおさんが無理のないペースでタンタンと牽いてくれます。


f:id:CAAD9-6:20180506193747j:image

道が川から離れていくと、無限ループの始まり始まり。。


f:id:CAAD9-6:20180506195551j:image

いつ終わるんやろと思いながら必死にせつおさんについて行って、ピークの行者還トンネル到着。

最後、意外と斜度が上がるのがしんどかった。。ハアハア。

山登りの人が多く、有料駐車場は満車の模様。

トンネルからの冷気が最初は涼しかったものの、じょじょに体が冷えてきます。


f:id:CAAD9-6:20180506195738j:image

行者還トンネルの中もなかなかの涼しさ。

というより汗が冷えて寒い。


f:id:CAAD9-6:20180506201539j:image

トンネルを抜けてからはまたひたすら下り。

途中で穴熊発見。もこもこしていてかわいかったです。


f:id:CAAD9-6:20180506201659j:image

そんなこんなで道の駅吉野路上北山に到着。

単なる土産物の売店だったのがヤマザキに変わってました。

ありがたいです。

たまごサンドを食べながら、たまじいさんがズボン忘れて来たなあと思い出話。

何年前ですかねえ(調べると2013年の7月だったようです、5年前かあ)。


f:id:CAAD9-6:20180506202032j:image

補給を終えて、いよいよラスボスに向けて出発。

大台ヶ原は今まで三回行って三回とも途中の東屋で休憩してしまってます。

なもんで、今日は休憩しないことだけを目標に体力を温存しながら登る作戦。

要するに『今までは途中で足をついてしまってたのを、今度こそ足をつかずに登ります』ってカッコ悪い目標なのですが。。


f:id:CAAD9-6:20180506202012j:image

せつおさんがゆっくりめのペースで牽いてくれますが、『激坂ゾーンまでこんなに距離あったっけ』と思うくらい、激坂ゾーンまでが遠い。

しかも天気が良いのはいいのですが、良すぎて暑さがなかなかのモンです。

もう序盤から汗が止まらん。


f:id:CAAD9-6:20180506202824j:image

そうこうしている内に、ようやく温泉を過ぎて激坂ゾーンへ。

三倍くらいで無理せずえっちらおっちらと。

せつおさんもペースを落としてつきあってくれています。逆にしんどかったんじゃないでしょうかね。


f:id:CAAD9-6:20180506202952j:image

景色は良いのですが、とにかく暑い。

上半身だけでなく脚も汗だく。

高野山モドキ的な髪型では汗の保持力がまったく無いため、アタマからの汗が眼に入りまくり。

小学生の時読んだ本に乗っていた『血の涙を流すマリア像』を思い出しましたよ。

とはいえボトルは一本なのでチビチビと我慢しながら飲みます。

たま~に吹く風が冷たくてほんとに気持ち良いです。

路面は相変わらず石ころは多いものの、状態はかなり良く走りやすくなっていました。


f:id:CAAD9-6:20180506203146j:image

もう無心で進んで、ようやく東屋が見えてきました。

せつおさんが『通過しますよ』と念をおしながら祝・通過。

なんだかんだ理由をつけて休憩したい気持ちはありましたがw

そしてドライブウェイに。


f:id:CAAD9-6:20180506203330j:image

ドライブウェイはせつおさんに必死のパッチで着いて行くも、残り1.5キロでチーン。。

まだまだ修行が足らないようです。。ありがとうございました。


f:id:CAAD9-6:20180506203700j:image

その後はボロ雑巾のような状態で何とかゴール。


f:id:CAAD9-6:20180506203802j:image

いつも美味しいコーラが今日は超美味しい。

体が冷えてくると、けっこうな寒さ。

こういうこともあろうかと思い持ってきていたウインドブレーカーを羽織ります。

その後komoさんも到着。

しばし休憩した後、下山することに。


f:id:CAAD9-6:20180506203946j:image

少し前までは晴れていた空が曇り空に。

やはりこの辺りの天気は油断禁物ですな。

延々ひたすら嫌になるくらい下るのですが、今日のルートの懸念事項はこの下り。

トンネルをいくつか通過するんですが、なかなか怖いんですよね。

今日もハンドルにしがみつきながら何とかクリア。

もうこのトンネルを抜けるルートは今後はやめようかなと思います。

とはいえ、他に良いルートも無さそうなんですよね。。

 

ずっと先頭をせつおさんが牽いてくれてましたが、平坦路になったのでローテーション開始。

しかしながら腰が痛くてぜんぜん踏めず。

最終的にはツキ位置で着いていくものの、ほぼ千切れかけてゴール。。情けない。

真剣にプランクやってみようかしら。


f:id:CAAD9-6:20180506204757j:image

道の駅で肉うどんを摂取。

大したことないうどんでしたが、やたら美味しく感じました。。

 

そのまま着替えて、そそくさと帰路に。

高速も下道もスムーズで五時前にせつおさんを下ろして、5時過ぎに帰宅。

後半、暑さにやられたせいか、けっこう疲れました。

GWの締めくくりに良いライドができました。

komoさん、せつおさん、お付き合いいただいてありがとうございました!

 

本日の走行距離 124.78キロ

平均気温 21.3度(大台ヶ原では汗が冷えて来たらめちゃ寒かった、ウインドブレーカー持って行って正解)

獲得標高 2960.9メートル

平均心拍 134bpm (ちなみに最高は175bpm )