CAAD9-6日記

北摂をぶらぶら走ってるロードバイク乗りのブログ

ぶらぶら五月山へ

いやしかし昨夜は雷がすごかったですねえ。

 

今日は珍しく休み。

録りためているBSの番組も観たいので、午前中だけ軽く乗ることにします。

f:id:CAAD9-6:20170602130444j:plain

9時過ぎ出発。

昨日ザッと降ったせいか、今日はカラっとした感じ。

f:id:CAAD9-6:20170602130553j:plain

久しぶりに五月山へ。

f:id:CAAD9-6:20170602130730j:plain

日向は暑いものの、日影部分は風が気持ち良かったです。

エッチラオッチラ上って24分半くらい。

猿のフンに気をつけながらくだって勝尾寺方面へ。

f:id:CAAD9-6:20170602130815j:plain

雨の影響でところどころ落ち葉や枝が堆積してました。

f:id:CAAD9-6:20170602130926j:plain

で、久しぶりの天狗へ。

止まると汗が噴き出してくるのでそそくさと下山。

激坂王母校を訪問して泉原を左折。

元ふわふわ倉庫前を通ってEMMAへ。

f:id:CAAD9-6:20170602131245j:image

 安定のエマブレンドと今日はBLTサンド。

帰りは高山から。

こんな天気ならもう少し距離をのばせば良かったかなあとも思いましたが、少し足りないくらいがちょうどいいのだと思い直して帰宅。

 

来週あたりから梅雨の足音が聞こえてきそうです。

梅雨の前に護摩に行きたかったのですが、今年も無理っぽい。。

 

本日の走行距離 51.92キロ

平均気温 21.3度

獲得標高 1277.7メートル

平均心拍  134bpm(ちなみに最高は166bpm)

 

 

 

水曜練 風輪里

いやしかし、佐藤琢磨が勝ったのは嬉しかったですねえ。

牛乳嫌いな自分はたとえ優勝したとしても飲める自信がありませんがw

 

月曜は帰宅が遅くなったので何もせず。

鈴鹿で水分が足りなかったのか体がカラカラな感じ。

昨日は緩くローラー。

せつおさんから久しぶりに『風輪里に行きませんか』とお誘いをいただいたのでご一緒せていただくことに。

 

7時起床。

のそのそ用意して8時15分出発。

f:id:CAAD9-6:20170531145327j:plain

暑くなりそうな感じ。

今日は迷ったあげくボトル二本持ってきましたが正解でした。

駅前でせつおさんと合流して出発。

f:id:CAAD9-6:20170531145629j:plain

GWのササリ以来ですな。

ドグマに乗るのも久しぶりです。

自分はまだ体が疲れているので、ゆっくり走ってもらいます。

湿度が高いのか、山荘までですでに汗だく。。

2ndからは緩くローテしながら進みます。

高山を下って423→亀岡GC→堀越と走って久しぶりの逢坂峠へ。

マツさんコーナーを二人で合掌しながら下って宿野へ。

左折して173方面へ。

f:id:CAAD9-6:20170531145838j:plain

『今日ははらがたわ峠を越えます』とのことで173を右折。

はらがたわ峠は初めて。

f:id:CAAD9-6:20170531150339j:plain

173をしばらく走って途中で右折して旧道へ。

いやしかし暑い。

ジャージがずっとビショビショです。aonoriさん風に言えば濡れ濡れ。

序盤は集落っぽいところを走ります。

f:id:CAAD9-6:20170531150710j:plain

途中から道が細くなっていき、紅葉峠っぽい感じの道に。

どこまで続くのかわからない中、必死のパッチでせつおさんについて行って何とかピークへ。

ハアハア。

下ると、天王の手前に出てきました。

そこからは173をひたすら下って篠山へ。

小野新を直進してローテしながら進みますが、せつおさんが強い。

もう勘弁!って思っていたら風輪里が見えてきました。

f:id:CAAD9-6:20170531151141j:plain

ちょうど2時間で到着。

今日はリハビリライドだったハズ・・(笑)

f:id:CAAD9-6:20170531151327j:plain

カレーうどんと迷いましたが、ちく玉天ぶっかけ(並)にしました。

相変わらず美味しいですな。

食べながら帰り道を相談。

野間は越えたくないというお互いの思いが一致、無難に西峠を越えることにします。

 

店を出て走り始めるものの。脚が重い。。

日置東までせつおさんにほぼ牽いていただき(すいません)、そこからまず古坂峠へ。

クワモンペを通過してから斜度があがってきます。

必死に踏んで何とかクリア。

下って後川の自販機でボトル補給。

暑い。。

西峠は話をしながらブラブラ上ってクリア。

下って杉生からは踏みすぎない感じでローテしながら紫合→猪名川町役場→清和大橋西詰と走って、川沿いの道→鶯の森と走ってようやく池田まで。

ずっと向かい風でしたが、鈴鹿の時に比べるとぜんぜんマシ。

そういう点で、今回の鈴鹿は良い経験になりました。

最後、五月丘の上りをこなして、せつおさんとお別れ→帰宅。

今日もありがとうございました!

ソロだと間違いなくEMMAで帰っていたでしょうから。

いやしかし暑かった。

 

本日の走行距離 108.41キロ

平均気温 28.1度

獲得標高 1572.9メートル

平均心拍 144bpm(ちなみに最高は176bpm)

 

 

鈴鹿へ

 カール(うすあじ)を常に備蓄してる我が家では、カールのニュースはけっこう衝撃でしたね。

そんなものを食べてるから痩せないんですが。。

 

今日は鈴鹿春spの日。

出る種目はアタック240。

8時間以内に240キロ走ってよっていう種目です。

実際には240キロではなく232キロなんですが。

 

今日のために年始にウインターエンデューロに出てみたわけですが(リタイヤしましたが)、その時の印象では『同じような風向きなら完走は厳しいかも・・』と思っていました。

なんせあの時は9周走るだけでもけっこうしんどかったですから。

で、前日に天気予報で風向きを確認すると、北西。ガビーン。

ウインターエンデューロの再現になりそうな予感。。

そしてその予感は現実のものに。

 

最初は夜に出て、サーキットで車中泊しようかと思っていたのですが、よく寝れないだろうと思い前泊することに。

仕事を振り逃げ同然で17時に終えて、なか卯で早めの晩御飯。

その後、名神新名神と走って鈴鹿へ。

 

泊まったのはスポーツマンハウス鈴鹿

 

f:id:CAAD9-6:20170528210800j:plain

 こざっぱりした部屋でした。

隣接の公衆浴場が300円で使えました。

ジロが見逃せない展開になってきているものの、それを見ていたのでは前泊の意味が無くなるので断腸の思いで9時半就寝。

 

3時起床。

のそのそ用意。

この時間帯にTVを観ることってまず無いのですが、やたら通販番組をやっていてびっくり。この時間帯でも買う人がいるからやっているんでょうねえ。

おにぎりを二個食べて、入念に日焼け止めを塗って、5時出発。

意外にヒンヤリします。

宿からはサーキットまですぐ。

今回は運よくパドック駐車券も取れたので、サーキット内へ。

f:id:CAAD9-6:20170528210839j:image

 すでに車も人もわんさか。

f:id:CAAD9-6:20170528210856j:image

 とりあえず受付へ。

日東5000を購入していたものの、家に忘れてきたので安全ピンで。

その後、コース脇にあるソロの人用テントへ。

途中で飲み物を補給する場合に備えて、リュックに入れた2リットルのアクエリアスを置いておきます。

大半の人が何人かで交代しながら走る種目に出られるのですが、これだけチームジャージを着てる人が多いということはオーダージャージ屋さんは繁盛してるんじゃないだろうかとか思いながら辺りをブラブラします。

 

f:id:CAAD9-6:20170528212829j:plain

いやしかしきれいに晴れています。

普段から拝見してるブログの人が(当然面識は無いですが)落車で大けがをした記事を読んで、雨ならDNSと思っていたのですが。。

これだけ晴れてしまっては怖いですが走るしかありません。。

f:id:CAAD9-6:20170528212849j:plain

 いやしかしスゴイ数のバイクです。

いろんなバイクがある中にフレームにピアノのスタインウェイのロゴが入ったものを見かけましたが、詳細はナゾです。

皆さんめいめい大型テント等を持ち込まれて、手慣れた感じですね。

成績を考えずに大勢で交代して走るのが一番楽しそうな気がしますな(笑)

 

6時過ぎから試走開始。

今一度コースを覚えておくために、二周ゆっくり走ります。

今回はママチャリの人から、ガチで優勝を狙っている人までゴッタ煮状態で走るので、それはそれで緊張します。

試走の段階からすでに危うそうなシーンがちらほら。。

予定通り、ホームストレートから西ストレートまではけっこうな向かい風。

厳しい事になりそうです。

 

7時半に召集がかけられて、スタートは8時。

待ってる間が長かった。。そして暑かった。。メイタンガールからの応援って必要なんでしょうか。。

昨年一位だった方が前方にいて『おおっ!』と思いながら見てると、招待選手として参加されていた山の神が近くを通って行かれて再び『おおっ!』。

 

スタートはローリングスタートですが、自分は今日は安全第一なので、車間を開けながら。

ドンドコ後ろに行ってしまいますが仕方ありません。

逆に前に上がって行けるようなスキル&脚も無いですし。

 

3~4周ほどすると比較的走りやすい状態になってきて一安心。

周回ごとに人の密度の濃い薄いが発生するのですが、6周目くらいのデグナーでけっこうな密度に。『気をつけんと』って思ってたら自分のすぐ前で落車発生。

その直後に自分の真後ろでパンクする音が。

ホームストレートに入った時に前の人が斜行して隣の人に接触。接触された人は押し返して耐えてました。

安全に走ろうと思うと速い集団内に居るしかなさそうです。。

序盤は救急車の音も頻繁に聞こえてました。

 

序盤は気が張っていてわかってなかったのですが、8周目あたりからなんだか脚が疲れてきて焦ります。

まだ50キロほどしか走っていないのにコレではこの先ヤバいなと思い、ちょうどS字での落車処理のためにニュートラルになったのを機会にペースを落とすことに。

じょじょに脚の合う集団も減っていき、単独で走ることが多くなってきました。

スプーンカーブに入る前の西ストレート最後の坂がじょじょにきつくなってきます。

6パーくらいのなんてことない坂なんですが、それがきつい。

考えてみれば、堀越をゆっくり登ればなんてことない坂ですが、40本登ったらゆっくりでもしんどいですもんね。

 

20周した時点で『まだ半分か!』と思い愕然とします。

しかしながら前泊までして来ているので、何としてでも完走はせんとイカンと思いながらエッチラオッチラ走ります。

昼からは4時間の種目の人達がいなくなって、もはや自分の脚では頼れるものは何もナシ。

そんな中でも同じ種目の人でもけっこうな速度で駆け抜けていく方もいて、『何であんなに走れるんやろか』と思いながら自分の遅さを実感。

いやしかし、ホームストレートからスプーンまでが毎周回ホンマのホンマに苦痛。

ホームストレートは余裕で20キロ以下。

午後からはさらに風がきつく、S字では突風にあおられて二度ほどヒヤっとしました。

シャマルの自分ですらこの状態ですから、ディープの方なんかはけっこう影響を受けたんじゃないですかね。

 

27周目あたりでボトルが空になったので、リュックのアクエリアスを補給して即出発。長く停まると走るのがイヤになるのでw

 

心配していたトイレ問題ですが、終盤に少し尿意を感じてきましたが問題なく我慢できましたのでトイレには行かず。

スタート前は三回くらい行きましたが。

 

補給はジェルフラスク2つにスポーツ羊羹3つとどら焼き1つを持って行きましたが、結局ジェルしか摂取せず。

 

最後の5周くらいはもうボロ雑巾のような有様で、這うような速度で頭の中で残り周回だけをカウントしながら走ります。

登り部分は人様に見せることができんような体たらく。

命からがらラストの周回を走って、周回数確認のテントに行って『40周ですよ』と言われた時はホント嬉しかった。

 

f:id:CAAD9-6:20170528211005j:image

 計測チップを返却して、完走証と完走Tシャツをもらってからヨロヨロ車へ。

顔を見ると汗の結晶がすごくて白いまだら模様になってました。

着替えて缶コーラを飲んで16時にサーキットを出発。

高速に乗る手前で、アクエリアスを入れたリュックをコース脇に忘れたままだったのを思い出して、再度サーキットへ。

無事見つけて、甲賀土山のSAで中国人団体に囲まれながらちゃんぽんを食べて帰宅。

まあ、内容はアレでしたがひとまず完走できたということで嬉しかったです。

いやしかし速い人はナンボでもいるなというのが今日の感想。

自分もこれをバネに地道に頑張ろうと思います。

 

本日の走行距離 230.17キロ

平均気温 27.6度(昼からは暑かった)

獲得標高 2240メートル(けっこうのぼってますなあ、ササリ往復と変わらんくらい)

平均心拍 146bpm(ちなみに最高は177bpm)

 

 

 

 

公民館まで

最近はなんだかんだでローラーにも乗れず。

昨日は超弾丸で車で東京へ。

昔は平気でしたが、この歳になるとけっこう疲れます。。

そういう点で、弾丸乗鞍で往復運転していただいた、たまじいさんは凄いですな。

その節はありがとうございました。

f:id:CAAD9-6:20170524123119j:image

 せっかく東京に行ったので蒙古タンメンを。

夕方帰宅して、久しぶりに暗い中を公民館でも・・と思ったものの、普段あまり食べない辛いものを食べたせいか、胃が少し気持ち悪いのでローラーに変更。

21時から8時まで爆睡。

結局今が大事な局面のジロは見れず。。

 

で、今日。

どうも天気が悪そうなので、公民館まで行って帰ってくることに。

f:id:CAAD9-6:20170524135409j:plain

雨が少し降っていたのがやんだので9時半ごろ出発。

どよーんと曇っています。

日が射していない分涼しい感じ。

しかしながら湿度が高いのか、汗はけっこう出てきます。

駅側からゆっくり登って山荘まで9分半ほど。

公民館まで32分ほど。

f:id:CAAD9-6:20170524135624j:plain

ボスカフェオレをグイッと飲んで帰宅。

f:id:CAAD9-6:20170524140046j:image

帰宅後、瀬川にカレーを食べに行って、消費カロリーは一気にチャラに。

 

週末は天気が悪そうな予報だったのでシメシメと思っていたら、何とか持ちそうな感じになってきて、今になって慌てて準備。

飲み物の補給をどうするかなんですが、ハイドレーションを背負うかボトルを増やすか。。

飲みやすさと安全を考えるとハイドレーションを背負うのが良いのかもしれませんが、背中が暑そうなのでボトルを増やす方向で。

サドル下に物を取り付けるのは好きではありませんが、仕方ありません。

プロファイルデザインの物とかをいろいろ検討していたのですが、よく考えたらスペシャからサドル下に取り付ける金具が出ていたのを思い出しまして。

 

f:id:CAAD9-6:20170524141520j:image

 今回は時間が無かったのでスペシャの通販で購入。

見た目の割に意外と重量があります。

f:id:CAAD9-6:20170524140154j:image

 パワーサドルの後端にあるボルト穴に固定するとこんな感じ。

f:id:CAAD9-6:20170524140210j:image

 それにボトルケージを取り付けるとこんな感じ。

ボトルもスペシャなので、うまい具合に凹み部分に固定されて脱落する心配は無さそう。

問題は走りながら抜き差しできるかどうかなんですが。。

とはいえ超汗かきな自分にとっては4本でも足らんでしょうなあ。

さてどうしたものか。。

 

本日の走行距離 27.85キロ

平均気温 19.2度

獲得標高 417.3メートル

平均心拍 136bpm(ちなみに最高は166bpm)

るり渓まで

 いやあデュムラン強いですね。

体重だけは自分と同じなんですがね。。

 

f:id:CAAD9-6:20170517204803j:image

心拍ベルトがダメになったので新調。

ガーミンよりpolarのベルトの方が安いので以前からpolarを使っていて、今回も・・と思ったものの安いのを通販で見つけられず。

仕方なくガーミンで。

 

で、今日。

なんかココロもカラダもシャキっとしない感じ。

『13時までに帰ってこい』とのことなので、時間を読みやすいるり渓に行くことに。 

 

f:id:CAAD9-6:20170517204508j:plain

9時過ぎ出発。

晴れていますが、それほど暑くなく過ごしやすそうな気候。

いつもどおり駅側から。

無理の無いペースでタンタンと。 

山荘まで8分半、公民館まで30分少しくらい。

 

423からは向かい風。

ということは往路はずっと向かい風かなと思っていたらその通りでして。。

亀岡GC→堀越と走って477へ。

本梅のあたりからさらに風がきつくなり、ずっと下ハンで耐えながら前進。

f:id:CAAD9-6:20170517204531j:plain

372に出るあたりから尿意がなかなかのモンになってきまして。

ファミマに寄るか迷いましたが、るり渓まで耐えることにします。

 

f:id:CAAD9-6:20170517204551j:plain

 さか栄手前の坂に差し掛かる頃にはすでにヨロヨロの状態。

 

f:id:CAAD9-6:20170517204631j:plain

 南八田を左折して、何とか第一部の坂をクリア。

きれいに晴れていますね。

るりやの向かいのトイレに寄って、再出発。

 

f:id:CAAD9-6:20170517204653j:plain

 ヒイコラいいながら久しぶりのるり渓温泉を通過。

汗がすごい。。

やぎ農園のやぎを眺めながらピークへ、長い下りを下って宿野を左折。

逢坂峠へ。

 

f:id:CAAD9-6:20170517204727j:plain

 逢坂峠を越えた後はそのまま直進して堀越を上り返して、亀岡GC→余野→高山と走って、無事13時前に帰宅。

 

CAAD9を買ったのが2008年のGW明けあたりだったので、なんだかんだ自転車乗り始めて9年目。

いやしかし、あっというまですな。

こんなに長く続くとは思ってませんでした(こんなにお金を使うことになるとも思ってませんでしたがw)。

最初は公民館に行くのに、風の杜で休憩して、滝駐車場(そのころは駐車場の向かいに自販機や土産物屋がありました)で休憩、勝尾寺との分岐で休憩して、計三回(!)の休憩を経て公民館にたどりついていたのが懐かしいですな。

とにかく3パー以上の坂はすべてしんどかった(笑)

今となってはその頃より速く、人並に遠くへ行けるようにはなりましたが、乗り始めた頃のことを忘れず、驕らず精進せなアカンなと思う今日このごろ。

 

f:id:CAAD9-6:20170517204814j:image

 帰宅後、カレーを食べに行って今日の消費カロリーは一気にチャラに。

 

夕方から録画したまま忘れていたグレートレースを鑑賞。相変わらず面白いですな。

 

本日の走行距離 94.31キロ

平均気温 22.7度

獲得標高 1614.9メートル

平均心拍 143bpm(ちなみに最高は169bpm)

近場をぶらぶらと

ダゾーンの実況、別に無理に喋り続けようとしなくてもいいと思うんですが(笑)

『キンバリ』には笑いました。

 

いやしかし鼻水が止まらん。。

本当は美山あたりまでを考えていたんですが、何となくヤル気もなく近場だけ乗ることに。

f:id:CAAD9-6:20170515190046j:plain

9時すぎ出発。

どこを走ろうか考えながら駅側から。

浄水場手前の温度計はすでに21度。

平日のわりに自転車の方とけっこうすれ違います。

山荘まで7分半ほど。

アタマがクラクラします。

そこからは車列に詰まって、気持ちも速度もスローダウン。

 

公民館まで28分ほどで通過。

f:id:CAAD9-6:20170515190414j:plain

高山を下って久しぶりに妙見へ。

日影は涼しいのですが日向はけっこう暑い。

ゆっくりなペースですが汗だくで分岐まで。

頂上方面に行かずに、分岐で右折して野間トンネル方面へ。

野間中まで下って右折。

f:id:CAAD9-6:20170515190721j:plain

久しぶりに堀越をいつもの逆側から。

ヒイコラのぼって亀岡GC方面へ。

f:id:CAAD9-6:20170515190841j:plain

キジがいましたよ。

 

そこからはいつものようにEMMAに。

 f:id:CAAD9-6:20170515191951j:image

安定のエマブレンドとイングリッシュマフィン。

店を出てからは高山を上り返して帰宅。

 f:id:CAAD9-6:20170515191959j:image

昼からは車でユルユル中村軒へ。

帰りに久しぶりにサニーサイドに寄って帰宅。

充実した一日でした。

 

本日の走行距離 56.91キロ

平均気温 24.5度

獲得標高 1146.6メートル

平均心拍 140bpm(ちなみに最高は177bpm)

 

 

 

ノーライド

いやしかし鼻水が止まらん。

f:id:CAAD9-6:20170510231730j:image

地面の雨水が澱んでいるところを見ると、やたら黄色い。コレのせいかもしれません。

 

で、今日はようやく休み。

長かった。

朝起きてちょっとだけ乗ろうと思うも、まったく起きられず。。

天気が不安定そうだったのでクルマで京都へ。

国立近代美術館で目の保養。

夕方に帰宅後、18時過ぎからzwiftを…って思っていたらウトウトしてしまって、ハッと起きたら19時半。。

今日はアカンと思って風呂に。

明日から仕切り直し。

仕切り直してばかりですが。

 

シクロワイヤード見てたら北アルプス山麓グランフォンドの紹介があって、『景色も良さそうだしいいな〜』って思ってたら、ロングのコースは2人以上での参加とのこと。ガビーン。

最近自分の中で『遠いところに行きたい熱』が発生してるので、同じコースをソロで走ろうか画策中。

f:id:CAAD9-6:20170510232909j:image

骨董品のノートパソコンでジロを見てますが

だいたい毎晩最終的には何故かこんな状態になるんで、ポジション争いがタイヘン。