CAAD9-6日記

北摂をぶらぶら走ってるロードバイク乗りのブログ

公民館まで

いやしかし、アダムハンセン復活するとは思いませんでしたね〜。

 

で、今日はようやく休み。

毎度のように早めに起きて・・と思うものの、2度寝して結局6時起床。

今日は当局の要望により妙見山へハイキングに行かねばならないのでとりあえず、公民館だけ行って帰ってくることにします。

のそのそ用意して、白湯を飲んで6時20分くらいに出発。

f:id:CAAD9-6:20170809192244j:image

意外に涼しい。

浄水場手前の温度計で24度。

1stは息の上がらないペースでタンタンと。

山荘まで八分半ほど。

f:id:CAAD9-6:20170809192446j:image

滝駐車場からはけっこう涼しくて、分岐で21度。

分岐からは必死に頑張って公民館まで28分半くらい。

分岐からを9分台で走れるようになりたいですが、まだまだですな。。

f:id:CAAD9-6:20170809192732j:image

ボスカフェオレをぐいっと飲んで帰路に。

前から『オープンカーに乗ってそうな人が来るなあ』って思ってたらaonoriさんでした。

f:id:CAAD9-6:20170809192933j:image

帰宅後、クルマで妙見口に行き、ハイキング。。まあまあ疲れました。

帰ってから、録ってあったスポーツイノベーションのロードレースの回を観てからうたた寝

結局、夕方にローラーはできず。

まあ今週末からは好きなだけ乗れるんで(せいぜい公民館往復程度でしょうけどw)、あと二日耐えることにします。

 

本日の走行距離 27.57キロ

平均気温 22.8度

獲得標高 410.7メートル

平均心拍 139bpm(ちなみに最高は175bpm)

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに止々呂美へ

なんやかんやいろいろな事があって、なかなか乗れず。

月曜に久しぶりにzwiftのレースに出てみたら、調子よく踏めていたものの、50分くらい経過するとアソコが痛くて痛くて。。

ルーセルの危機になる前にDNF。無念。

実走では何時間走っても痛くなったりしないんですが。何ででしょうね。

 

ローラーにセットしてある自転車そのものがブルカット(制振のための台)の分だけ前傾しているからかもと思い、昨日は少し前を挙げて一時間。

月曜の時よりマシだったような気がしなくもない。。

 

で、今日。

朝早く乗ることよりしっかり寝る方を選んで7時起床。

朝食を摂って、のそのそ用意して8時20分出発。

 

f:id:CAAD9-6:20170802112413j:image

 いやしかし暑い!

ザ・夏って感じの天気で、乗る前からすでに暑い!

五月山を考えていましたが、前半部分は結構日当たりが良いので死ぬなと思い、駅側へ。

浄水場手前の温度計は27度。

浄水場を過ぎると日影部分が多くなるので、暑さはかなりマシです。

家を出て5分で山に入れるのはシアワセですな。

身体も疲れているので、無理のないペースでタンタンと。

山荘まで9分半くらい。

公民館まで32分ほど。

 

f:id:CAAD9-6:20170802112427j:image

止まると汗が噴き出してきます。

ボスカフェオレをグイっと飲んで、高山を下ります。

下りは涼しくて気持ち良いですな。

 

f:id:CAAD9-6:20170802112442j:image

 本来なら妙見を越えて箕面森町経由で行くのですが、暑いので今日は423を下る楽チンコースで。

バビューンと下って、箕面有料道路をくぐってから左折。

久し振りの止々呂美林道へ。

落車して以来じゃないでしょうか。

落車したから来なかったのではなく、ただ単に路面が悪いので足が遠ざかっていただけです。

f:id:CAAD9-6:20170802112516j:image

 車止めを越えると、そこからは野生の王国。

森の中に放置されている安定のジャグァー(徳大寺風)を横目にタンタンと進みます。

BLAST練に初めて参加させてもらった時にここに来たのを思い出します。

あの時は終盤でnoriさんにダンシングで千切られたなあとかぼんやり考えながら前進。

f:id:CAAD9-6:20170802112540j:image

 『思っていたより』路面の状態はマシなものの安定の荒れ具合。

『石だ!』と思って避けようとしたら実はでっかいカエルで、ビヨーンビヨーンと跳んで行ったので非常にびっくりしました。ハアハア。

f:id:CAAD9-6:20170802112559j:image

 なんだかんだでけっこうしんどい道のりを経て、自分が落車した場所を慎重に通過してピークへ。

箕面ダム方面へ下って、猿のフンに注意しながら2nd→駅側と走って帰宅。

暑さを避けてうまい具合に走れました。

もう少し止々呂美の路面がきれいだったら言うことないんですが。

 

昼から、以前録ってあったオリンピックトラック競技の日本チームの番組を観ましたが、前64Tって。。

 

本日の走行距離 38.24キロ

平均気温 28.6度

獲得標高 761.2m

平均心拍 138bpm(ちなみに最高は173bpm)

 

 

 

 

 

 

 

 

五月山へ

いやあツール終わっちゃいましたねえ。

同じように今年の夏もあっという間に終わるんでしょうねえ。

 

昨日はローラー。

いつも聴いてるアップルミュージックからレベッカのLITTLE ROCKが流れてきて、その時だけは頑張れましたが、しんどくて結局鉄塔までは行けず。

 

今日は休みなんですが、非常にダルいイベントに参加しなくてはならないので、朝に乗っておくことにします。

 

5時半起床。

部屋の中がやたら蒸し暑い。。

のそのそ用意して、白湯をぐいっと飲んで6時出発。

f:id:CAAD9-6:20170725144119j:image

夜のうちに雨が降ったようで、ところどころ濡れています。

いやしかし、湿度がすごい。

去年ソロで吉野行った時を思い出しながら(あの時はタイヘンでした)、ヨロヨロ前進。

f:id:CAAD9-6:20170725144408j:image

今日は久しぶりに五月山へ。

インナーロー固定でヨロヨロと。

f:id:CAAD9-6:20170725145104j:image

空も厚い雲に覆われています。

序盤から半端ない汗を垂らしながら、27分くらいかかってピークへ。

 

いつもはダムの方に下りきったとこにいる猿軍団が、今日はけっこう五月山寄りの所に出現。

f:id:CAAD9-6:20170725145332j:image

ラチェット音を聴いて逃げる猿が多い中、余裕の仰向きで寝てる猿も。

人と同じで、いろんなタイプがいるんですなw

f:id:CAAD9-6:20170725145535j:image

もやがかかっている中を下って帰宅。

自転車を汚しに出かけただけのような内容でしたが、やはり外を走るのは良いもんです。

イベントに参加した後、久しぶりにシムランへ。

f:id:CAAD9-6:20170725145639j:image

午前中のカロリー消費はチャラに。

痩せませんなあ。

 

本日の走行距離 25.26キロ

平均気温 24.6度

獲得標高 547.5メートル

平均心拍数 129bpm(ちなみに最高は162bpm)

 

 

 

 

 

水曜練 納涼スペシャル企画 谷瀬からの護摩壇山

月曜の夜にjets先輩から『今日のゴール地点ににおるで!』とメールをいただき、ゴール付近を注視せねばと思っていたら、まさかの寝落ち。。すみません。

いやしかし、フランスにいる人と連絡が取れるって、なんか不思議な感じがします。

 

昨日は出勤前に乗ろうと目論むものの、結局起きられず。。

 

で、今日。

ルートはこんな感じ。

 


たるんだ己自身(せつおさんはたるんでいませんが)を霊峰のパワーで叩き直そうという恒例企画。

灼熱の裏鍋谷はもはや登れる気がしないので、今回は九度山発着で。

3時半起床。

四時半にせつおさんをピックアップして、道の駅九度山へ。

鍋谷トンネルのおかげで九度山へのアクセスがかなり良くなりました。

f:id:CAAD9-6:20170719204718j:image

6時に道の駅九度山に到着。

空はけっこう雲が多いですが、そのおかげで暑さはマシ。湿度はそこそこ感じますが。

ぼちぼち用意して6時半出発。

 

f:id:CAAD9-6:20170719204944j:image

せつおさんは泣く子も黙るポンポコジャージで。

アゲすぎることの無いよう注意しながら370→55とタンタンと走ります。

 

f:id:CAAD9-6:20170719205239j:image

 恋野を過ぎて、火打で732へ右折。

ここからしばらく上りが続きます。

今回は、結局ここから高野山まで信号を見かけなかった気がするんですが。。気のせいかな。

f:id:CAAD9-6:20170719205258j:image

 斜度はそれほどでも無いですが、話をしながら上っているうちにけっこうな高さまで来ました。

f:id:CAAD9-6:20170719205340j:image

 どこまで続くのかと思っていた上りですが、富貴の集落が現れてようやく終了。

集落の中を通過して733との分岐を732方面へ。

清坂峠の路面が悪い部分のような道がずっと続きます。

木に囲まれてほぼ日陰なのはありがたいですが、ブラインドコーナーが多いので気をつけながら走ります。

f:id:CAAD9-6:20170719205401j:image

ひたすらクネクネ道を走って、168へ合流。

ここからはほぼ2車線の広い道に。

ここから谷瀬までは18キロくらい。

 

f:id:CAAD9-6:20170719205456j:image

 壮大なスケール山々を眺めながらひたすら前進。

 

f:id:CAAD9-6:20170719205523j:image

 ローテしながらタンタンと走っていると、ようやく吊り橋が見えてきました。

f:id:CAAD9-6:20170719205548j:image

 うーんすごい眺め。

f:id:CAAD9-6:20170719205603j:image

 床の板がしなるので、高いところがとにかくダメな自分は早々に退散。

約一名平気な方がおられますが。。

ここでトイレを済ませ、ボトルを補給して出発。

f:id:CAAD9-6:20170719205624j:image

 ほどなくして168から733へ。

f:id:CAAD9-6:20170719205640j:image

 涼しい道をひた走ります。

f:id:CAAD9-6:20170719205659j:image

 すでにけっこう上っています。

途中、『ここが最後の自販機だろう』と思われる集落内の自販機で休憩。

家は何軒かあるものの、人の気配が感じられません。。

休憩を終えて出発すると後ろから来た車のおっちゃんが『兄ちゃんどこまで行くの?』と訊いて来られたので『護摩壇山です』と答えると、『この先の林道はとにかく石が多いから気をつけや!』と言い残して去って行かれました。

その石の洗礼を受けるわけですが。。

f:id:CAAD9-6:20170719205744j:image

 1.5車線くらいの道をひた走ります。

まだ林道に入ってもいないのにガレガレの箇所もあったりして、なかなか気を遣います。

f:id:CAAD9-6:20170719205801j:image

 こんな漫画のような岩も。。

f:id:CAAD9-6:20170719205817j:image

 こんなものが当たったらエライことになりますなあ。

二人でタンタンと走りますが、あとどのくらいなのか見当もつかず。

奥千丈林道に入ると、おっちゃんの言うとおり、砕けた岩が散乱していて避けるのにメチャ気を遣います。

 

そんなこんなで下りに差し掛かった時、前を走っていたせつおさんが道を横切っている水の流れの部分でスリップ!落車。

自分もあわててブレーキをかけますが、自分も少し滑りました。

常時水が流れているのか、少し苔っぽいものが生えているようでかなり滑ります。

自転車はSTIレバーとバーテープが削れていましたが、その他はダメージが無さそう。

本人は擦過傷があるものの、どこがが動かないということは無さそうだったので、しばらくして出発。

 

で、出発して5分くらいして、自分の後輪からプシューと音が!

サイドカットなら嫌だなあと思っていたらサイドカットでした。

f:id:CAAD9-6:20170719205839j:image

 さいわい亀裂はかなり小さかったのでタイヤブートで問題なくカバー。

こっち方面に来る度にタイヤブートのお世話になっているような気がします。

せつおさんにアブを追い払ってもらいながらチューブ交換して、CO2でプシュっと入れて、再度出発。

 

せつおさんは怪我人とは思えないようなけっこうなペースで進んで行きます。

  

f:id:CAAD9-6:20170719205857j:image

 必死のパッチでついて行っている時に、目指すゴマサンスカイタワーが遠~くに小さ~く見えた時点で、二人ともそのあまりの遠さに気持が折れてスローダウン。。

ホンマにあんなとこまで行けんのか。。

f:id:CAAD9-6:20170719205915j:image

 そうは言っても進むしか無いわけで、ひたすら前進して行くとじょじょに稜線に近づいている感があります。

そしてようやく龍神スカイラインに合流!

f:id:CAAD9-6:20170719210013j:image

 するとほどなくしてピークへ!

長かった。。

 

f:id:CAAD9-6:20170719210030j:image

 2人でヨロヨロ二階の食堂へ。

二人とも肉うどん。

当初は野迫川村を経由して帰る予定でしたが、当然今回はおとなしく龍神スカイライン高野山と走って九度山への最短ルートで帰ることにします。

f:id:CAAD9-6:20170719210047j:image

 怪我人のせつおさんに牽いてもらいながら帰路に。

上り返しがとにかくしんどい。

f:id:CAAD9-6:20170719210117j:image

 アジサイも見ている余裕なぞありませんでしたよw

あと少しで高野山市街というところで空が真っ黒になってきて、大粒の雨が!

顔が痛いくらいの勢いで、道があっという間に川のようになっていきます。

ブレーキも効きにくいので、ビビリな自分はとにかくスローダウンしながら下ります。

こんな事もあろうかと、チェーンオイルをモーガンブルーの雨用にしておいて良かったです。

先に待っていてくれていたせつおさんに牽いてもらいながら、新しくできたトンネルを通って高野山市街地をスルー。

トンネルを抜けると、道は完全に乾いていて、何事もなかったかのようでした。。

f:id:CAAD9-6:20170719210133j:image

 とりあえず大門を撮影した後、下りに入ります。

車の後ろに続いてひたすら下り続けていると、じょじょに気温が上がってきて、最終的には灼熱に。

今日は標高の高いところばかり走っていたせいか、暑さにやられることがなかったのが救いでした。

で、14時すぎに道の駅に帰還。

そのまま着替えて、そそくさと帰路に。

箕面着が16時過ぎ。

 

お忙しいなか都合をつけてくださったせつおさん、ありがとうございました。

 

帰宅後、泥だらけのチェーン、フレーム、スプロケを綺麗に。しんどかった。。

交換せなダメなタイヤを通販で注文してツールを観てたら寝落ち。。

 

本日の走行距離 148.95キロ

平均気温 23.8度

獲得標高 2814.0メートル

平均心拍 138bpm(172bpm) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出勤前公民館

 ツールも予想外の展開で面白くなってきましたねえ。

第20ステージがTTなんでフルーム有利には変わりないと思いますが。

TTTだと面白いかもしれませんw

昨夜は久しぶりにzwiftの信号が途切れまくってストレスが溜まったので、出勤前に少し乗ることにします。

 

5時20分起床。

のそのそ用意して白湯を飲んで5時40分出発。

f:id:CAAD9-6:20170715103431j:image

 日陰はなかなか涼しい。

セミの声を聴きながらヨロヨロ前進。

いやしかし眠い。

浄水場手前の温度計は24度。

今日も暑くなりそうです。

山荘まではゆっくりと。9分半くらい。

駐車場を過ぎてからじょじょにペースを上げて。

分岐で21度。

毎度家を出るまでは大変ですが、走ると来て良かったと思います。

 

f:id:CAAD9-6:20170715103445j:image

 公民館まで29分半くらいでしょうか。

ボスカフェオレをグイっと飲んで、汗止め帽を絞ってから帰路に。

シャワーを浴びて、アタマを刈ってから出勤。

何かを盛られたんじゃないかと思うくらい眠い。。

f:id:CAAD9-6:20170715221853j:image

f:id:CAAD9-6:20170715221857j:image

振り逃げのように16時で退社して、18時から天六のブタマミッレでアミノ酸補給。

美味しゅうございますね。

お店の方に「もしかして二週間くらい前に暑いのにエマコーヒーでホット飲んでませんでした?」と言われて、世の中は狭いなあと実感。。

飲めない割に、今日はたくさん飲みました。

マツさんからすれば食前酒みたいな量ですが。

 

本日の走行距離 27.56キロ

平均気温 22.5度

獲得標高 401.6メートル

平均心拍 136bpm(ちなみに最高は170bpm)

公民館まで

love2000って、今から考えたらすごいタイトルだなと思う今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。

 

飲み会やらなんやらで先週末からは何もできず。

昨夜の平坦ステージは残り20キロからの記憶がありません。。

今朝は5時起きの予定がまったく起きられず。

結局起きたら8時前。

カラダが睡眠を必要としていたんだろうと前向きに考えることにします。

 

朝食を食べて、のそのそ用意。

f:id:CAAD9-6:20170712135912j:image

ぬうぅ。

ということで今日はターマックで。。

f:id:CAAD9-6:20170712135953j:image

9時過ぎ出発。

蒸し暑いですが、思ってたよりマシ。

今日は時間が無いので公民館まで。

駅側から無理の無いペースで。

山荘まで8分半くらい。

分岐で24度。

分岐からは頑張って。

f:id:CAAD9-6:20170712195227j:image

公民館まで28分半。風向きが良かったんでしょうな。

f:id:CAAD9-6:20170712195322j:image 

額からと顎からの汗で、ちゃくちゃくと水たまりができていきます。

ボスカフェオレをぐいっと飲んで、後から来られたクオータの方と少しお話させてもらってから帰路に。

帰宅後、クルマで京都へ。

f:id:CAAD9-6:20170712200353j:image

動いてるのは初めて見ましたが、少し感動しましたよ。

f:id:CAAD9-6:20170712195659j:image

帰宅後、18時からのユルいオージーのイベントに開始14秒前に滑り込み。開始後にシューズ履いたりしてたので、集団に追いつくのに難儀しました。ハアハア。

よく遊んだ1日でした。 

 

本日の走行距離 27.51キロ

平均気温 27.0度

獲得標高 418.5メートル

平均心拍 145bpm(ちなみに最高は178bpm)

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶらぶら妙見山まで

平坦ステージの日は己自身との闘いの日。。

昨夜は残り40キロくらいまでは耐えていたものの、ハッ!と気づくと表彰式になっていました。。

 

で、今日。

寝ながら二兆回悩んだあげく二兆1回目にようやく『起きよう』と決断。

5時起床。

のそのそ用意して白湯を飲んで5時20分出発。 

f:id:CAAD9-6:20170707090717j:image

どんより曇っています。

今日は駅側から。

浄水場手前の温度計は23度。

ゆっくり上りますが、いつものように汗が半端なく垂れてきます。

山荘まで9分半くらい。

その後もムリの無いペースでタンタンと走って、公民館まで32分ほど。

 

f:id:CAAD9-6:20170707090731j:image

そのまま高山を下って、ホンマ久しぶりに妙見山へ。

ここもムリの無いペースでタンタンと。この時間帯だと車も通らず、人の気配も無く、鳥の鳴き声だけが聞こえてきます。

 

f:id:CAAD9-6:20170707090741j:image

 24分くらい。

プールに飛び込んだ人みたいに汗で全身びしょ濡れ。

カフェオレをグイっと飲んで、もはや飽和状態で機能しなくなっている汗止め帽を絞ってから帰路に。

金石橋から高山を上り返しますが、往路より明らか脚が軽い。

ウォーミングアップは大事なんだなあと今さら実感しながら駅側にゆっくり下って7時25分帰宅。

市街地ではあちこちでセミが鳴いてました。夏ですなあ。

洗濯やら何やらをこなした後、外出。

f:id:CAAD9-6:20170707135148j:image

鶴橋の風月に寄って午前中のカロリー消費はチャラに。。

 

本日の走行距離 46.45キロ

平均気温 20.9度

獲得標高 947.9メートル

平均心拍 131bpm(ちなみに最高は171bpm)