CAAD9-6日記

北摂をぶらぶら走ってるロードバイク乗りのブログ

五月山まで

先週走って以来、木金土日となんやかんやで何もできず。

体を動かしていないのは4日だけなのに、もう一ヵ月近く動かしていないような錯覚に陥ります。

病気ですな。

 

昨夜ランに行ったせいか体が重い。。

当局と出かける予定もあったので、公民館だけにしておこうかと思いながら10時前に出発。

f:id:CAAD9-6:20181113212740j:plain

外は思いのほか冷えます。

今日は長そでのエアロジャージとサーマルの半パンで。

駅側はもしかしたら車が多いかもなあと思い、久しぶりに五月山に行くことに。

あっちはダンプが多そうですが。

f:id:CAAD9-6:20181113212124j:plain

料金所を過ぎて、久しぶりの坂をエッチラオッチラ。

交互通行はまだ絶賛実施中で、赤だったので停止。

停まった直後に、おっちゃんが『行って』というので、苦手な坂道発進で出発。

つかまれる手すりを用意して欲しいですw

 

f:id:CAAD9-6:20181113212153j:plain

なんか冬の空って感じです。

もう今年も残すところ1月半かあとか思いながらタンタンと前進。

23分半ほどでピークへ。

その後にダンプが多数やってきましたが、離合待ちに巻き込まれることなくダムを下れました。

f:id:CAAD9-6:20181113214009j:image

2ndは色づきがきれいでしたが、あともう一息ってとこでしょうか。

落ち葉が多いので注意して下りながら帰宅。

 

午後からBSで録画してあったクライミングの番組を何本か観ましたが、楢崎選手のカラダが凄かった。。

マツさんもあんな感じなんですかねえ。

 

本日の走行距離 25.09キロ

平均気温 14.7度

獲得標高 549.0メートル

平均心拍 138bpm(ちなみに最高は179bpm)

水曜練 美山まで

ペダリングモニターの新型、発売はいつ頃なんでしょうねえ。

 

ソロで久しぶりにゆっくり美山に行こうかなあどうしようかなあと思っていたら、せつおさんから『走りましょう』と連絡が。

なもんで美山行き決定。

『練』ではなくゆったりなペースで・・と思っていたのですが、人生そううまくはいかないようでw

 

7時起床。

気温が高そうなので半袖・半パンで。

ニュースで風向きを見ると、北からの風なので往路はほぼ向かい風だろうなと思いながら用意。

往路は体力を温存しながら走ったら、復路はけっこう楽に帰って来られるのでは・・と思っていたのですが、この時は。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220102j:plain

8時40分出発。

浄水場でせつおさんと合流。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220132j:plain

話をしながらゆっくりと423へ。

 

423の通行止めが解除になったので、本当ならそのまま直進して477から行きたかったのですが、残念ながら通行止めが続いているので亀岡GC→堀越と走ります。

気のせいかじょじょにペースが上がって行っているような。。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220152j:plain

久しぶりの372へ。

安定の向かい風の中ローテしながらタンタンと進みますが、すでにしんどい。。

新世紀トンネルを二本越えて478へ。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220222j:plain

トイレの限界だったので、日吉に寄ってもらいボトルも補給。

f:id:CAAD9-6:20181107220244j:plain

久しぶりの19号も当然向かい風。

せつおさんが蒸気機関車のように踏んで行きます。

自分が前に出ても思うようにペースを上げられず。。

それを察してか短いスパンでせつおさんが先頭に出てくれるのですが、結局前でも後ろでもしんどい展開に。。

木々が色づいてきれいな風景が広がっているのですが、それを楽しんでいる余裕などナシ。。

神楽坂トンネルとの分岐を直進して佐々江方面へ。

ここがきつかった。。

まったく緩む気配の無いせつおさんのペースについて行くので必死。

じょじょに斜度が上がってくるにもかかわらずペースが緩まないので、後ろでも300Wオーバー。もはや前に出る余裕など微塵も無し。

もう登りだけでなく平坦でもまったく敵わず。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220310j:plain

京北病院を左折して、久しぶりの162を北上。

ずっと白鳥のボートが置いてあったところが廃業されたようで無くなっていました。

トトロは置いてありましたが。

ここは森の中に入って行く感じが好きな道です。

が、速度はまるで緩むことなく、むしろ斜度が徐々に上がってくるのでもう必死のパッチ

二回ほどあった交互通行でのストップにたすけられましたよ。

f:id:CAAD9-6:20181107220342j:plain

ようやく深見トンネルを越えて、下りに。

f:id:CAAD9-6:20181107220458j:plain

山も色づいてきれいですな。

f:id:CAAD9-6:20181107222701j:image

 虫の息で道の駅到着。

オニギリ3個入りを買って食べます。

寒くもなければ暑くもないような気候で、平日にもかかわらずクルマやバイクがそこそこ居ました。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220533j:plain

 で、重い腰を上げていよいよ帰路に。

帰りはちゃんと追い風。

ゆっくり走ればかなり楽なのでしょうけど、結局それなりに踏むので速度は出るもののしんどいことには変わらず。。

f:id:CAAD9-6:20181107222721j:plain

途中、毎年きれいに色づいている所があるのですが、今年もきれいでした。

 

f:id:CAAD9-6:20181107220559j:plain

 日吉で小休止した後、25号へ。

もう先頭に出るのがほんと辛いですが、ひたすらローテを繰り返して、あっというまに亀岡まで。

423は交互通行があるので、当初は別院から・・とか考えていたのですが、脚の状態を考えておとなしく423を登ることにします。

ホンマ久しぶりの423をただただ無心で踏んで何とかピークへ。

きつかった。。

f:id:CAAD9-6:20181107222737j:plain

柚原の自販機でコーラを補給。

500があっというまでした。。

その後は大人しく高山を登り返して、本日の登り終了。

嬉しかった。。

その後は浄水場でせつおさんとお別れして無事帰宅。

いやしかし疲れました。こんな感覚は久しぶり。

11月とは思えない気候の中、美山まで行けて良かったです。

今日もありがとうございました!

 

本日の走行距離 166.23キロ

平均気温 18.2度

獲得標高 1615.4メートル

平均心拍 145bpm(ちなみに最高は181bpm)

 

生石高原 護摩壇山

股間問題2018も落ち着きを見せてきたので、緩くロングに行ってきました。

 

『今年はここを走ってみたいなあ』と思ってルートを引いていたのですが、その今年ももうあとわずかなので駆け込みで。

 

こんな感じのルートです。

 

5時半起床。

眠い。眠すぎる。

トースト一枚食べて6時半ごろ出発。

 

f:id:CAAD9-6:20181102194454j:image

 いつもは阪和道→鍋谷トンネルで行くのですが、グーグル先生が南阪奈→京奈和を勧めてくるので、試しにそれで。

よく晴れてはいますが、寒そう。。

f:id:CAAD9-6:20181102194523j:image

 ちょうど1時間半かかって8時に九度山の道の駅に到着。

クルマから降りると息が白い。

今日は服装を迷いましたが長そでのシクロジャージにノースリーブのインナー。

ビブは夏用と迷ったもののサーマルで。

レッグウォーマーは無し。

グローブはプロチームの長指で。

ジレとウインドブレーカーとで迷いましたが、護摩はジレでは厳しいんじゃないかと思い、ウインドブレーカーで。

f:id:CAAD9-6:20181102211356j:plain

 8時20分ごろ出発。

インナーがノースリーブのせいか、腕が寒い!

しかしながら登りでは必ず暑くなるので仕方ありません。

 

f:id:CAAD9-6:20181102211437j:plain

 高野山へ向かう道をえっちらおっちら走ります。

今日はとにかくゆっくりで。

途中でインナーローを使うと何かに接触しているようなガラガラという音が。。

どうもチェーンキャッチャーにチェーンが接触しているようです。

クランクを外す前まではそんな事無かったので取り付けに問題があったのでしょうか。

まあ自分で取り付けたんですが。。

今さらどうしようもないのでガラガラ音を出しながら走りますが、その音だけで踏む気が失せます。。

f:id:CAAD9-6:20181102211532j:plain

 今日は矢立の交差点を右折。

f:id:CAAD9-6:20181102194600j:image

 370をタンタンと走ります。

ここは以前せつおさんと逆方向から走ってきましたな。。あの時はホンマにきつかった。。

f:id:CAAD9-6:20181102194647j:image

 一時間半ほど走って、小腹が空いてきたので自販機でおしるこを摂取。

美里バイパスを走って、途中で左折。

f:id:CAAD9-6:20181102211644j:plain

前方に山が見えますが、『まさかアレを越えるってことは無いよね』と思いながら走りますが、たいていの場合においてその『まさか』が正解だったりします。。

f:id:CAAD9-6:20181102211709j:plain

生石高原の案内に従って、左側のルートを。

ちなみに今回初めて『おいし高原』と読むのだと知りました。

f:id:CAAD9-6:20181102211729j:plain

で、左側のルートに入ってから登りが始まります。

ガーラガーラ言わせながら這うような速度で登ります。

f:id:CAAD9-6:20181102211749j:plain

途中から車がギリギリ離合できるくらいの道幅に。

脇道から現れたトレーラーが対向車と離合できずつまってしまったので自分も足を着きますが、坂の再発進は苦手なんでそれはそれで大変。。

f:id:CAAD9-6:20181102211816j:plain

いつ終わるのかわからないままひたすら登りますが、明らか気温が下がってきます。

にもかかわらず自分は汗だくでフレームは汗まみれ。

f:id:CAAD9-6:20181102194720j:image

 もういいかげん疲れてきたところでようやくピーク。

確かに眺めは良いです。

f:id:CAAD9-6:20181102194745j:image

 すすきが一面に生えていて、展望台っぽいところまで行けば良い眺めなんだろうとは思いますが、とにかく寒い!

帰ってから調べたら、ここ標高870メートルらしいです。

一軒茶屋とか高野山とほぼ同じなんですね。

どうりで寒いハズ。

コースプロフィール的にも逆瀬川と大差無い感じで、どうりでしんどいハズです。

f:id:CAAD9-6:20181102194809j:image

 そんなこんなでそそくさと有田川方面へ下山。

当然ウインドブレーカーを着ましたが、寒かった。。

f:id:CAAD9-6:20181102194831j:image

 その後は有田川沿いの480を清水方面へ。

f:id:CAAD9-6:20181102194911j:image

 途中の道の駅あらぎの里にて昼を。

鶏の照り焼き丼ってことでしたが、具がけっこうしょぼかったです。

ただお値段も650円と安かったので、結果的には満足。

f:id:CAAD9-6:20181102194929j:image

 食べ終えて、せっかくなのであらぎ島に立ち寄り。

f:id:CAAD9-6:20181102194950j:image

 大きい餅を投げるのか、餅投げの大規模なものなのかはわかりませんが、参加したらディスクロード買えるようになるかしら。。

調べてみると、和歌山は餅投げが盛んなようですな。

f:id:CAAD9-6:20181102195013j:image

 そんなこんなで、道の駅しみずの手前の何でもないようなこの交差点からが本日の第二章。

f:id:CAAD9-6:20181102195036j:image

右折して少し進むと、林道清水上湯川線がスタート。

f:id:CAAD9-6:20181102211904j:plain

 走りやすい道ですが、左右は木で遮られていてほぼ眺望は望めず。

16.7キロあるので、先を見据えてホンマゆっくりと。

 

f:id:CAAD9-6:20181102195343j:image

サイコンの距離を見ながら走りますが、なかなか距離が増えていかない。。

たまーに見晴らしの良いところがあるので、かなり登ってきているのはわかるのですが。

 

f:id:CAAD9-6:20181102195402j:image

 ここも走るにつれ気温が着実に下がっていきます。

木も徐々に色づいてきてきれいなのですが、そんなことはどうでも良いくらい疲労してます。。

f:id:CAAD9-6:20181102195427j:image

 『まだかまだか』と思っていたらようやく高野龍神スカイラインに。

紅葉が進んでいるせいか、平日なのにかなりの車でした。

f:id:CAAD9-6:20181102195554j:image

 眺めは良いんですが、ホンマしんどい。

f:id:CAAD9-6:20181102195621j:image

 あと2キロの案内からが辛かった。。

汗だくで登ってきたせいもあって、身体の冷えるのがすさまじく速い!

レッドブルだけ飲んで、そそくさと下山。

 

f:id:CAAD9-6:20181102195634j:image

 下って行く間、ずっと紅葉でホンマきれいなんですけど、そんな景色はどうでも良いくらい寒い。。

寒さで体に変な力が入って、それがまた疲れます。

ここは登り返しも多いので気持ちが折れます。。

f:id:CAAD9-6:20181102195646j:image

 高野市街は混雑してると面倒なのでパスしてトンネルをヒイコラ走って、何とか大門まで。

その後は安全に九度山まで下って、何とか終了。

道の駅で当局への献上品の富有柿を買って帰路に。

阪和道から大渋滞で大変でした。ハアハア。

 

全域にわたってゆっくりのペースにもかかわらず、いやしかし疲れました。

こんな体たらくでアワイチなんかできるのかってのが正直なところ。

エマだけではあきませんなあ。。

 

本日の走行距離 144.5キロ

平均気温 11.1度ちなみに最低は6.3度

獲得標高 3137.4メートル

平均心拍 140bpm(ちなみに最高は178bpm)

 

 

ぶらぶらエマコーヒーまで

股間問題2018がすっきり解決しないので、ローラーも乗ってない今日このごろ。

その代わりにと、ランをちょいちょいやってますが、いやしかししんどい。

昔のストラバのランの記録を見ると『ホンマにこんなペースで走ってたんかな』と思います。

まあ、ぼちぼち頑張ります。

 

で、今日。

ちょっと距離を延ばしたいような気候ですが、近場だけにしておきます。

 

f:id:CAAD9-6:20181030184857j:image

10時前に出発。

日が射してると暖かいかなと思って、いつも通りのワンピースで出て来ましたが、なかなかの寒さ。。

今日もちらほらロードの方見かけましたが、半袖半パンは自分だけでした。。

 

山荘まで7分チョイ。

交互通行で止められて、そこから先はペースを上げたり下げたりしながら公民館まで27分半。

分岐では19度でしたが、金石橋では15度。

そのままゆっくり走ってエマへ。

 

f:id:CAAD9-6:20181030184909j:image

安定のエマブレンドとクロワッサン。

しばし寛いだ後、帰路に。

店を出ると、なかなかの寒さ。

渋峠の時ほどではないですが。

えっちらおっちら高山を登り返して帰宅。

 

f:id:CAAD9-6:20181030184917j:image

北摂霊園のイチョウもきれいに色付いてきてました。

 

本日の走行距離 36.92キロ

平均気温 15.8度

獲得標高 592.9メートル

平均心拍 136bpm

 

公民館まで

XVの荷室を見て、イメージ戦略の大事さがわかった今日この頃。

 

月曜に二回目のランに行ったら、前回とはまったく違う感触で、良い感じ。

 

その代わりというわけではないですが、恥ずかしながら股間に小さな出来物ができてしまい、それが絶妙にサドルに当たるので自転車でロングは難しい感じ。。

 

なもんで今日は公民館まで。


f:id:CAAD9-6:20181024204414j:image

10時ごろ出発。

いやしかし良い天気。

今日もワンピースで。

少し風がありますな。

山荘まで7分半ほど。

やたらしんどいので、交互通行で止められたのを機にペースダウンして先へ。

交互通行部分の工事ももうすぐ終わりそうですな。

分岐で20度。


f:id:CAAD9-6:20181024205412j:image

風に翻弄されながら頑張って、公民館まで27分半ほど。


f:id:CAAD9-6:20181024205451j:image

汗をけっこうかいたので今日はコレ。

ぐいっと飲んで帰路に。

f:id:CAAD9-6:20181025134134j:plain


帰宅後、当局と共に歩いて滝まで。

11月は期間限定で滝道が通れるようになるみたいなんで、ランするのが楽しみ。

帰宅後、『チョイ住みinプラハ』を観ながらウトウト。

 

本日の走行距離 27.6キロ

平均気温 19.6度

獲得標高 426.3キロ

平均心拍 141bpm(ちなみに最高は177bpm)





ぶらぶらEMMAコーヒーまで

ベルランゴ、日本導入されるんですねえ。

買えないけど乗ってみたい。。

 

水曜日は用事で乗れず。

クルマで走り回ったんで疲労困憊でしたし。

 

昨夜はホンマ久しぶりにランに。

どれくらいぶりですかね。

久しぶりすぎて思い出せん。

箕面駅前までゆっくりと。

vivoactiveは使いやすくて、買って良かった。

キロ6分くらいで4キロほど。

しばらくはこんな感じでやって行こうかと。

 

で、今日。

さっそく太ももバキバキです。

4キロで。。

背中のあたりも若干痛いような。。

今日もロング日和でしたが、そんな気力もないので近場だけ。


f:id:CAAD9-6:20181019193725j:image

9時前出発。

いつものワンピースで出てきたら、少し肌寒い。。

『こりゃあ下りは寒いかも』と思いながら、駅側からえっちらおっちら山荘まで9分ちょっと。

山も徐々に落ち葉が増えてきましたな。

分岐で19度。

山荘まで30分ちょうどくらいで通過。

金石橋の温度計は15度でした。

このあたり、朝は冷えるんでしょうねえ。


f:id:CAAD9-6:20181019194056j:image

久しぶりのエマブレンドとクロワッサン。

寛いだ後、帰路に。

ぶらぶら走って帰宅。

観てなかった、チャリダー全日本選手権の回と乗鞍の回を観賞。

一時間以上も頑張って登り続けるなんて自分には無理だと思いながらウトウト。

夕方にiPhone予約して、録り貯めていたBSの番組観て1日終了。

 

本日の走行距離 36.97キロ

平均気温 17.4度

獲得標高 584.7メートル

平均心拍 128bpm(ちなみに最高は174bpm)

 

 

ぶらぶら公民館まで

月曜火曜は帰宅が遅くなり何もできず。。

今日も起きたらけっこう曇っているので『ローラーにしとこうかな』と思ったものの、今日を逃すとまた水曜日まで休みが無い&その水曜日も用事で乗れない可能性が高いので、少しだけでも外を走ることに。


f:id:CAAD9-6:20181010231455j:image

8時40分ごろ出発。

日差しが無いせいもあって涼しい。

洗濯が楽チンなんでワンピースで出てきたものの、ジレを忘れたので『帰りは寒いかな』とか思いながら前進。

つかれてるので、無理の無いペースで。

分岐で22度と、思ってたより気温は低くなかったです。


f:id:CAAD9-6:20181010231901j:image

公民館まで29分弱。

ボスブラックをぐいっと飲んで帰路に。


f:id:CAAD9-6:20181010232009j:image

帰宅後、難波でカレーを。

ホンマ久しぶりに心斎橋筋商店街を歩いて、外国人とドラッグストアの多さにびっくり。

 

本日の走行距離 27.50キロ

平均気温 18.7度

獲得標高 405.8メートル

平均心拍 141bpm(ちなみに最高は174bpm)